小学部の特徴-英語教育-
02.英語教育
小学生のための英語学習

アルファベットからスタートして、会話表現・リスニング・ゲームなどを通して楽しく学びながら、英語の楽しさと学習方法を教えていきます。会話のみ、あるいは文法のみに偏るのではなく、「読む」「書く」「聞く」「話す」の4要素をバランスよく学習して、本来の英語の基礎力を養成していきます。また、家庭でも英語を繰り返し聞けるようリスニングCDを活用します。
中学英語につながる英語力のマスター
中学英語も視野に入れ、聞く→話す→読む→書くの4つのステップで英語をわかりやすく理解します。
Phonics(フォニックス)を組み入れています

欧米でも活用されている、音とつづりを関連づけて学習するフォニックス指導法を取り入れ、年間を通して学習していきます。
英検4・5級を目指す
小5、6の2年間継続受講すれば、英検5級を受験できる文法内容を習得します。佑学社グループの各教室は英検準会場指定を受けていますので、通塾している教室で受験することができます。
英語でのコミュニケーションを重視
会話やゲームをふんだんに取り入れ、英語でコミュニケーションできる能力を高めていきます。